新年1回目は、野鳥を調べます。
特別講師で川島所長に来てもらい、野鳥の基本を教えてもらいました。

DSCN0684

双眼鏡の見方をレクチャーしてもらっています。


DSCN0685

今は冬ですが、北のほうから冬鳥が渡ってきています。
その他、留鳥や夏鳥の違いなども教えていただきました。

DSCN0688

外に出て、双眼鏡を見る練習をしました。
みんなが見ている先に、野鳥のぬいぐるみがあります。
うまく見えるかな?

DSCN0690

フィールドに出て、野鳥を調べます。
地図のどんな場所に野鳥がでたのか、記録しています。

ウグイス-シダの交差点~ヒキガエルの交差点-170409-水野マリ子8

これはウグイス。
姿は見えませんでしたが、「チャッ チャッ」と鳴いていました。

エナガ-NC-200105-川島賢治-01

エナガは一部の子どもが観察できました。
「かわいい」の感想が上がりました。

DSCN0693

一瞬ですが、チラッと姿を見せた野鳥に胸がときめきます。

DSCN0704

部屋に戻ってから、今回確認できた野鳥を共有しました。
「鳥あわせ」ともいいます。

DSCN0709

ウグイス、メジロ、エナガ、ヒヨドリ、シロハラ、アオジの6種類が
確認できました。
今回は、調べ方の基本をマスターしました。
これからもいろいろな野鳥を調べていきたいね。